交通信号機設置作業員(電気工事士)
募集要項
| 募集職種 | 交通信号機設置作業員(電気工事士) |
|---|---|
| 事業所名 | 山陽エースライン工業株式会社 |
| 勤務地 |
本社〒701-0221 岡山県岡山市南区藤田394-24 |
| 仕事内容 |
道路標識、道路区画線(塗装工事)、電気工事(交通信号機工事)、土木工事(カーブミラー・防護柵)などの交通安全に関わる施設の設置、岡山市内の道路 パトロール業務を行います。 最初は簡易作業よりスタート、その後各個人の能力に応じて作業内容をステップアップしていきます。 |
| 雇用形態 | 正社員(雇用期間の定めなし) |
| 給与 | 月給 210,000円〜320,000円 |
| 賞与 | 年3回(前年度実績) |
| 年間休日 | 105日 |
| 受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) 社内禁煙、構内の倉庫横に喫煙場所あり |
| マイカー通勤 | 可(駐車場有り) |
| 転勤の可能性 | なし |
| 年齢制限 | 〜44歳(長期勤続によるキャリア形成の為の年齢制限) |
| 学歴 | 不問 |
| 必要な免許・資格 | 必須 : 準中型自動車免許(5トン限定可)(AT限定不可)以上 |
当社で働く魅力
01頑張れば頑張るだけ給与や賞与に反映

当社では年齢や在籍年数関係なく、あなたの技術とスピード、そして現場への貢献度を正当に評価します。
資格取得や難易度の高い案件へのチャレンジ、効率的な作業で生み出した利益は、毎月の給与や賞与にしっかりと反映。若手でも年収アップを実現できます。
もっと稼ぎたい・もっとスキルアップしたい。そんな方にピッタリな環境を用意しております。
02未経験でも安心。充実した教育体制

「手に職をつけたいけど、現場は怖そう…」そんな不安は必要ありません。当社の教育体制は、あなたをプロフェッショナルに育てることに全力を注ぎます。
入社後は、必ず経験豊富な先輩が現場に同行。いわゆる「OJT」で一つひとつの作業を丁寧に教えます。
現場での業務中はもちろん移動中や事務所にいるときでも、遠慮なく質問できる風通しの良い雰囲気です。むしろわからないことは、どんどん質問してください。
また、会社敷地内に練習設備も完備しておりますので、失敗を恐れずにスキルを磨くことができ、基礎技術をしっかり固めてから現場デビューできます。
03資格取得の支援

「資格がないから不安…」という方もご安心ください。あなたの「もっとキャリアアップしたい」という意欲を最優先します。
入社後に、電気工事士をはじめ、各種専門資格の取得を全面支援します。受験費用を会社が全額負担。受験のための業務調整も相談に乗ります。
すでに資格をお持ちの方にはさらに上の資格を目指せるようサポートします。資格は、あなたの市場価値を高め、給与をアップさせる一生の財産です。
04一生モノのスキルが身につく

AIの台頭により、今まで人間がしていた仕事をAIに奪われる時代です。
電気工事士の仕事は、AIに代替されにくい市場価値の高いスキルです。単純作業ではなく、図面を読む力、現場での判断力、そして最新の設備に対応できる応用力など、「本質的な技術力」を徹底的に教えます。
当社の現場で得られる経験は、将来どんな場所で働いても、あなたのキャリアを支える「確かな財産」となります。安定した職と、どこでも通用する技術を手に入れてください。
エントリーする