会社案内



代表挨拶

山陽エースライン工業株式会社は、1972年に電気工事・交通安全施設工事を目的とし、道路標示及び道路標識、その他交通安全施設の設計・施工を実施する会社として、岡山市三浜町に設立いたしました。
若者の建設業離れが進む中、自ら現場で作業し社員と触れ合うことを意識しております。
            あなたと共に住み良い岡山を作っていきたいと考えております。
          
設立から50年、ここまで来られたのはお客様のご愛顧の賜物であると深く感謝申し上げるとともに、
これからもみなさまが安心して暮らせるように安全管理・迅速な対応を徹底いたします。
代表取締役安達 憲彦
会社概要
| 会社名 | 山陽エースラインエ業株式会社 | 
|---|---|
| 事業所 | 
               | 
          
| 会社設立 | 昭和47年7月22日 | 
| 資本金 | 3,000万円 | 
| 役員 | 
              代表取締役 安達 憲彦 取締役 安達 和良 取締役 安達 美恵子 取締役 渡辺 宜未 取締役 安達 順子  | 
          
| 取引銀行 | 伊予銀行 岡山支店 広島銀行 岡山支店 中国銀行 岡南支店 おかやま信用金庫 藤田支店  | 
          
| 建設業登録 | 電気、電気通信、とび土工、塗装、土木、舗装、工事一式 岡山県知事許可(般-3)第460号 令和3年10月25日  | 
          
| 電気事業登録 | 岡山県知事登録 第48-2号 昭和48年3月20日 | 
| 加入団体 | 岡山県電気工事工業組合会員 (社)全国道路標識.標示業協会 (一社)全信工協会  | 
          
| 営業種目 | 
              
  | 
          
| 有資格者 | 
              
  | 
          
| 主要取引 | 
              
  | 
          
沿革
- 
            
1972年5月
5月吉日、日立化成工業(株)よりエースラインの商品名を拝受
 - 
            
1972年7月
電気工事・交通安全施設工事を目的とし、道路標示及び道路標識
その他交通安全施設の設計、施工を実施する会社として、安達 学が7月22日に岡山市三浜町に設立
その後、浦安、南輝、築港元町と移転する - 
            
1989年
前代表者 安達 和良 就任
 - 
            
1990年
岡南大橋用地買収に伴い、岡山市藤田394-24に事務所を移転する
 - 
            
1991年
岡山県電気工業組合会員(48年3月建設・電気業法による登録)
 - 
            
1992年
中国電力引込み線及び計器認定を取得する
 - 
            
2002年
2月28日にISO認証を取得する
 - 
            
2016年
現代表者 安達 憲彦 就任
 - 
            
2024年
電気通信工事 開始
 
アクセス
本社
| 所在地 | 〒701-0221  岡山県岡山市南区藤田394-24  | 
              
|---|---|
| TEL | 086-296-7601 | 
| FAX | 086-296-7603 | 
倉敷支店
| 所在地 | 〒711-0917  岡山県倉敷市児島味野上1-6-13  | 
              
|---|---|
| TEL | 086-470-0505 | 
| FAX | 086-470-0300 |